食べる 見る・遊ぶ 暮らす・働く

四季の里で30周年フェス「ザ・フォー」初開催 2日間で1万人来場

1日目の出店者集合写真

1日目の出店者集合写真

  • 1

  •  

 福島市の公園施設「四季の里」(福島市荒井)で9月27日・28日、開園30周年を記念した野外イベント「四季の里 秋フェス THE FOUR(ザ・フォー)」が開催され、2日間で延べ1万人が来場した。

[広告]

 「花・もの・農・コーヒー」の4つのテーマを軸に、市内の人気イベント4つがコラボレーションする新しいスタイルで初開催した同イベント。秋空の下、家族連れやカップル、若者から年配層まで幅広い世代が訪れ、園内は終日にぎわいを見せた。

 出店したのは、「ふくしま蚤(のみ)の市」「THE COFFEE’S(ザ・コーヒーズ)」「Flower Days(フラワーデイズ)」「あづま山麓ファーマーズマルシェ」の4つのイベント。アンティーク雑貨や花、農産品、スイーツ、コーヒーなどを扱う約40店舗が並び、買い物や飲食、芝生でのんびり過ごす来場者の姿が見られた。

 福島市内をはじめ、宮城・山形・新潟など県外からの来場者も多く見られた。来場者からは「四季の里のロケーションとイベントの雰囲気がぴったりで、のんびりとした有意義な時間を過ごせた」「ずっと気になっていたイベントが一堂に集まると知り、ようやく訪れることができた。どのブースも洗練されていて来て良かった」などの声が聞かれた。

 イベントを終え、同施設スタッフの齋藤善浩(よしひろ)さんは「花・もの・農・コーヒーという、バリエーションに富んだ構成で、さまざまな世代の人に楽しんでもらえた。魅力ある店の出店、駐車場の増設も功を奏し、多くの方に足を運んでもらえたと感じている」と手応えを語る。「開園30周年という節目の年に、四季の里の新たな魅力を打ち出す記念イベントになった」とも。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース