
「立ちそば倉吉(くらよし)」(福島市早稲町、TEL 024-522-0364)がオープンして、4月17日で1カ月がたった。経営は梅津製麺(早稲町)。
オープンのきっかけについて、梅津保宏店長は「長年、麺の製造と卸販売を行ってきた。地元の人に『梅津製麺』の麺をもっと知ってほしいと思い、オープンに踏み切った」と話す。「周辺の飲食店が少なくなってきたので、近隣住民や会社員が手軽にランチできる場所を作りたかった」とも。
店名の由来について、梅津さんは「創業者である梅津倉吉(くらきち)から取っている。呼びやすい、親しみやすいように倉吉(くらよし)にした」と話す。
メニューは、梅津製麺の生麺を使った「かけそば」(380円)、「かき揚げそば」(480円)、「いなり(2個)」(220円)など。麺はそばかうどんを選ぶことができる。「毎日でも通えるリーズナブル価格設定にしている。麺も、併設する製麺所の麺をゆでたてで提供しているので、コシがあるのが特徴」と梅津さん。
オープンから1カ月を迎えて、梅津さんは「徐々にリピーターも付いてきてうれしい。飲食店経験のないなか営業しているので、まだまだ手探りではあるが、お客さまに喜んでもらうことを第一に頑張りたい」と話す。
今後については、「夏に向けて冷たいそばとうどんのメニューを考えている。毎日通っても楽しめるように期間限定メニューなども提供できれば」と意気込みを見せる。
営業時間は11時~14時。水曜定休。