見る・遊ぶ 学ぶ・知る

福島市のシンボル「信夫山」の未来を考える 初のシンポジウム

福島市民も参加。5人のパネリストを迎え今後の信夫山について考える初のシンポジウム

福島市民も参加。5人のパネリストを迎え今後の信夫山について考える初のシンポジウム

  • 5

  •  

 とうほう・みんなの文化センター(福島市春日町)で1月30日、「市民シンポジウム 遊びつくせ!信夫山。30年後の未来に向けて」が開催された。

[広告]

 福島市民の心のふるさと「信夫山」。この豊かな信夫山の資源を生かし、福島市を活性化するために市民と共に考え行動する。ALLFUKUSHIMAで一丸となって信夫山の新たな魅力を創出し、30年後の福島市を映し出す。福島市民なら誰でも知っている信夫山だが、あまりにも身近な存在のため注目されない存在になってきた。そんな信夫山を30年後にも市民の憩いの場としても、歴史の場としてもにぎわってほしいと、初めてのシンポジウムが開催された。

 パネルディスカッションでは、コーディネーターに福島大学経済経営学類の奥本秀樹教授を迎え、パネリストとして、加藤勝夫御山敬神会会長、浦部博信夫山研究会会長、横澤靖福島商工観光部部長、今野陽介福島青年会議所理事長、佐藤いく子チームまるごみふくしま代表らが登壇した。

 パネリストから、さまざまな計画や意見、提案などが発表され、市のシンボルである信夫山に対する期待を込めつつ、会場を埋めた市民と今後の課題などについて共有した。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース